Lgbt Trouble Support
LGBTという性的マイノリティ同士が心を通わせ、惹かれ合ったなら、普通の異性愛者カップルよりも絆が強いものになりそうですがLGBT同士の浮気相談意外と多く相談が寄せられています。
今回はレズビアンカップルの浮気事情に触れながらLGBTの浮気問題について紹介していきます。
LGBT同士で付き合っていたとしても、好みタイプの人や気になる相手から言い寄られたりすれば、つい浮気心が湧いてくるのは異性カップルと同じです。ただ、一概には言えませんがLGBT特有の恋愛の傾向があるのは確かです。
LGBTであることに窮屈さを感じ自由を求めている人は、恋愛することで解き放たれたいと願っている人もいます。 また、そう願う者同士が集うLGBT同士の集まりにも頻繁に顔を出すので社交的なタイプの人ほど出会いが豊富と言えます。
LGBTの中でもレズビアンのカップルはゲイに比べれば圧倒的に浮気する割合が低いと言われています。 ゲイは男性なので肉体的に性欲が強いせいもあり、出会ってすぐ関係を持ったり、体目的の相手を探したりする傾向があります。
ゲイカップルの中には、お互いに浮気を了承し合ってるカップルもいるというから驚きます。
LGBTが比較的浮気が多い原因があるとすれば、性的なことに対して解放的で束縛を嫌う傾向があることも考えられます。 レズビアンの浮気の特徴やゲイカップルとの違いとはどのようなことでしょうか?。
レズビアンの浮気の特徴は、普通の異性カップルとの違いとの関連性もあります。
LGBTの中ではレズビアンの浮気は割合が低いそうですが、レズビアンの女性は比較的、性に対して開放的で恋愛体質の人が多いと言います。
女性同士というのは出会いやすく、手をつないだりベタベタし合ったりしても女性特有のスキンシップだと見受けられることが多く、恋愛関係に進展するのが早いようです。
レズビアンは、ゲイと違って身体への負担が軽いと思われがちで、それほど深刻さがないまま性的な関係を結びやすいといわれています。
また、日本では同性カップルの法的な婚姻は認められていないので、レズビアンカップルにはゴールがみえない恋愛関係が続くことになります。そのため、精神的に不安定になり浮気に走りがちなのかもしれません。
彼女とは、仕事で遠距離生活を送っていますが、どんな境遇になっても私たちの愛は変らないと信じていました。ところがある日、偶然彼女の密かに持っているもう一つのSNSのアカウントに見たともない女性と体を密着させている写真が何枚もアップされているのを見ました。
嫉妬心にかられ、本人に問い詰めましたが「証拠もないのにそんなこと言うなんて心外!」と怒って連絡が取れなくなりました。私は心の拠り所であった彼女を失い、もうこの先どうすればいいのか分かりません。
浮気されている、その疑惑が相談者の女性の中で膨らんでいくばかりだったと言います。彼女とは遠距離なので詳しい状況が掴めないままでした。
このままじゃ耐えられないと、誰にも相談できず悩んだ末、週末彼女の住む街まで密かに行き、彼女の職場やよく行く店などを回って聞込みしたそうです。
ところがそれが彼女にバレて大騒動に。「あんたなんかと付き合っていた私がバカだった」「二度と顔を見たくない」 などの暴言を吐かれたと言います。
もともと女性というのは恋人に性的欲求以上に、心のつながりを求めるものです。普通の女性と同様に、好きになった男性を一途で想い、身持ちが固いタイプの人も多くいます。
レズビアンも女性であることには変わないので、男性よりも浮気に対して否定的な考えが強い傾向があります。
精神的なつながりを重視するレズビアンカップルにとっては、ほかの相手とのキスやボディタッチだけでも許せない行為に違いありません。
ここで気を付けなければならないことは、相手の浮気を疑い、被害についてどんなに言葉で説明しても、相手が認めない限り話が先に進まないということです。事実とは証明できて初めて事実になるのです。
事例のように証拠1つない状態で、パートナーを問い詰めても言い逃れされてしまうのがオチです。それだけならまだしも、バレていると知ったパートナーが重要な浮気の証拠を隠蔽工作してしまうことも考えられます。
肝心なことは言い逃れできない証拠を揃えて、パートナーと話し合いの場を持つことです。
自力で何とか証拠を揃えても、それがあきらかに弱い証拠だと分かれば、相手は簡単に不貞行為を認めないでしょう。 スムーズに話し合いを進めるには、相手に対していかにダメージの大きい証拠を用意していけるかなのです。
信じて捧げてきた相手に裏切られ、真実を知りたいと自身で探ったことが彼女の怒りを買いったとしても、この先なすすべが分からずこちらへ来ましたとのことです。この相談内容を聞いて、私どもが感じたことは一つ、ご依頼者が泣き寝入りする必要なんてないということです。
男女間には、内縁関係や婚約している場合に貞操義務があり、パートナー以外と性的関係を持つことは、不貞行為を働いたとされます。この不貞行為は、あくまで“異性との行為”を指しており、LGBTについては法的な決まりは存在していません
これまではLGBTにおける浮気は、不貞行為に当てはまらないとされるのが、伝統的な判例でした。
しかし、現在LGBTの方々の存在が認知され始め、法律の解釈は少しずつ変化し始めています。性的関係に至るのが異性間には限らない、という考えが浸透し始めている今、場合によっては同性との浮気が不貞行為と認められます。
遠距離恋愛のレズビアンカップルの場合、結婚の約束をしたことや互いの両親に会ったりもしていた事実から、浮気を不貞行為と認められ、さらに婚約破棄も該当する可能性があります。
婚姻関係のない男女と同様に、LGBTカップルであっても内縁関係や婚約関係があったという証明が必要です。 関係解消によって被害者に生じる不利な事項が多いほど慰謝料請求にプラスに働きます。
内縁関係は同居期間、恋人関係を証明するもの(指輪、メール、日記など)、結婚の約束の有無などが重要な証拠となります。
3つのポイントを踏まえ、慰謝料を請求することは決して容易なことではありません。証拠を見つけることに必死になるあまり、不法侵入などで反対に訴えられた方もいると聞いたことがあります。
LGBTということを隠している状況なら猶更、他人に事情を話して、聞き取りすることは難しいといわれています。
また、浮気された衝撃を引きずったまま冷静に相手の行動を調べ、分析したりすることは精神的にもつらい作業にほかなりません。いずれにしても、たった一人で慰謝料を請求できるくらいの決定的な証拠を掴むことは至難の業といっても過言ではないでしょう。
ご依頼者の女性のように自分で乗り込んでいき、恋人の行きつけの店や職場を歩いて聞き取りして、 自力で情報を得ることは予想以上に困難なことです。ご依頼者のように、そのことが相手にばれて反対に怒りをかってしまうケースも存在します。
ご依頼者は浮気された被害者であるにもかかわらず、元パートナーから散々責められ非常に不快な思いをしたと話していました。
さらに、相手は警戒心から、浮気の証拠と思うものを隠滅 したそうです。それだけ相手にバレないように、決定的ともいわれる証拠を得るにはリスクが大きいものなのです。
だからと言って証拠探しを断念して、泣き寝入りをする必要は決してありません。 どんなに困難な証拠探しでもプロの手による調査があれば、 証拠を掴むことは可能です。 調査会社や探偵などの捜査のプロは、法律や浮気、離婚などの事情に精通しており、LGBTなど同性同士であっても確実に浮気の証拠を掴んでくれます。
また専門家の強いサポートがあることで精神的にもかなり楽になるのではないでしょうか。 一人で戦おうとせず、弁護士に相談をする、探偵事務所の手を借りて証拠を集める、といったことが大切です。
LGBTカップルにとって、パートナーの浮気相談はなかなか誰にでもできることではないと思います このような関係で悩んでいる方はここ数年でも増加しており、当探偵興信所への相談件数も増えています。
もし人に相談しづらい方、どこに相談すればいいのか分からないという方は LGBT専用の浮気相談窓口をご利用ください。
お住まいの場所から相談ルームまでの電車移動が不安、コロナウイルスで面談に不安を感じる方のために、ファミリーセキュリティでは出張相談・オンライン相談を実施しております。初めての探偵依頼に関するお悩みや不安などを、直接相談してみませんか?各エリアの出張相談は、全て予約制で24時間、土日祝日もご予約を受け付けておりますのでお気軽にお申し付けください。
お電話をいただき、面談のご予約をお取りください年中無休 24時間(TEL 0120-862-506)お電話によるご相談やお見積りも可能です。お電話で面談のご予約をいただく際に、ご相談内容の概要をお伝えください。
ご予約いただいた日時にお越しいただき、専門スタッフとの面談相談をお受けいたします。ご相談に関連する資料がございましたら面談時にご持参下さい。探偵には守秘義務がありますので、お話しいただいた内容が外部に漏れることは絶対にありませんのでご安心ください。ご予約後、キャンセルの必要が生じた場合は、前日までにお電話にてご連絡ください。
相談の結果、アドバイスのみではなく、調査をご依頼をお受けする場合、着手金・実費等の調査費用についてもご説明のうえ、ご了解いただいた内容に基づいて委任契約書を取り交わします。調査委任契約書とは、ご依頼いただく探偵業務の内容、期間及び方法や調査結果報告の方法、資料の処分に関する事項、探偵業の委託に関する定め、探偵業務の対価などを明記した契約書で、依頼者と受任者が同一内容のものを1通ずつ保有します。
証拠に自信があります!裁判にも有効な報告書をご提供いたします。顔がはっきりと映っている、きちんと証拠として使える報告書は高い評価をいただいております。調査後のサポートも充実。各専門家を紹介することも可能です。
悩みを誰にも相談できず、辛く苦しい日々を送っている方、またトラブルを抱え、解決方法が分からないという方、まずは、当事務所の無料相談をご利用ください。
ファミリーセキュリティでは、LGBT同士の問題をはじめ、多様なトラブルに対応し慰謝料に関する疑問にお答えいたします。望に満ちた明るい未来を取り戻すため、私どもは全力でサポートいたします。他社で断られた案件についても対応いたしますのでお申し付けください。
お問合せフォーム・電話・メール・LINEにて24時間・土日祝日問わずお受けしています。
Copyright(C) ファミリーセキュリティ. All Rights Reserved.
(C) ファミリーセキュリティ