浮気や不倫は目には見えなくても、ありふれたものとして常に世に存在しています。
不倫といってもパートナーが許せる範囲のものから家庭を崩壊させるほどの破壊力のあるものまでさまざまです。
そして浮気する側も、隠し通すために手段を選ばないケースもあります。
2023年4月14日更新 / 執筆者 / 吉田 麻衣子
男女間トラブルをメインに活動して10年以上のキャリアの持ち主。自身でも婚活サイトを運営しているほどの世話好き。監修者ページ
今回、ご紹介するのはゲイだと知らずに結婚した夫に浮気されたので、慰謝料を取って離婚したいというご依頼者からのご相談です。
ご依頼者様: | 30代/女性 会社員 |
---|---|
ご依頼内容: |
夫とは知人の紹介で知り合い結婚しました。 そんな矢先、友人から夫が頻繁にある男性の部屋を訪れていることを告げられました。 冗談めかして「もしかして○○(例のゲイの知人)の部屋に行った?」と聞くと夫は「友達なんだから、そりゃ行くでしょ。」とだけ答え、はぐらかされた気分です。 |
上の相談事例については、当事務所の調査でご主人の浮気が事実であることが判明しました。
さらに
数々の情報を収集した結果、ご主人はゲイ(同性愛者)であることも分かりました。
調査報告後に、ご依頼者がご主人に、問いただして分かったこと。
古いしきたりを大切にする両親から結婚しないなら帰ってきて早く跡を継げと告げられ、当時親しかったご依頼者と結婚を決めたということです。
ご主人のケースで言えば、おそらくゲイだとカミングアウトしたら卒倒しかねない 両親を安心させるためだったのでしょう。
古今東西、必ずゲイやレズビアンのような同性愛者は一定数います。
同性愛者を隠して異性と結婚する理由としては、以下の理由が主にあると言われています。
LGBTとは同性愛者とバイセクシャルと呼ばれる同性愛の Lesbian(レズビアン)と Gay(ゲイ)両性愛のことをいいます。
Bisexual(バイセクシュアル)のような両性愛者のことをいいます。
同性愛者であるのに、それを隠して恋愛対象者ではない異性と結婚することは、後々バレた時に罪になるのでしょうか。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
配偶者がLGBTを隠していたことを、どうしても許すことができずに離婚問題に発展するケースは珍しくありません。
本来は性的趣向だけで一方的に離婚を申し立てることはできません。
LGBTが原因で夫婦関係が壊れた場合、「婚姻を継続し難い重大な事由」に該当すると認められ離婚できる可能性が高くなります。
離婚や慰謝料を考えていたとしても、ご主人が事実と認めない限り難しいかもしれません。
事実と認めさせるには言い逃れができないほどの証拠が必要になってきます。証拠を掴むにはどのような方法があるのでしょうか。
証拠は必要だが集めるのが大変
ご主人がゲイということは、浮気相手は当然ながら男性です。
男性が浮気相手だった場合は、証拠を取るときの難易度は高くなります。
理由として次のことがあげられます。
そういわれると、どうやって浮気を証明していいものやら分からなくなってしまいますよね。
「浮気されて辛かった」といくら訴えても、言葉だけでは公に事実として認められないので慰謝料請求は不可能です。
慰謝料を請求するには、損害を受けたことを事実として立証するための証拠を用意しなければなりません。
浮気調査とはどういったモノなのか具体的にご説明いたします。
配偶者(夫あるいは妻)や恋人が浮気をしているのかどうかの事実確認をすること
調査のプロたちがご依頼者に代わって、不貞の決定的証拠を見つけ出します。
浮気相手と手を切らせたり、離婚を念頭に置いている場合は離婚調停や裁判を有利に展開させるためなどさまざま
これを自力でするのはリスクがあります。
ターゲットにバレるかもしれないリスクと自分の心身を削って調査する事のリスクです。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
何かを立証するための証拠収集は、専門家である探偵の右に出る者はいません。
調査員が尾行、張り込みなどをして、調査対象者が浮気相手と接触した現場(場面)を押さえ、証拠になる写真撮影や録画などで不貞行為の模様を記録する
これらを自力でリスクを冒してまで実行しても、法廷で証拠として不十分と言われてしまうことがあります。
だからこそ、探偵への依頼をお勧めします。
その他にも、浮気相手の勤務先や住所など、調査で知り得た情報を報告書(画像・動画)にまとめてご依頼者にお渡しします。
証拠をつかんだ後は、探偵社によっては専門のカウンセラーによる離婚問題が解決するまでのアフターサービスがあります。
結婚相手の事を知っているようで知らなかったことは意外と多くあるものです。
結婚してから後悔しないために、結婚相手の経歴、家族関係など最低限知っておくべきこと必要があります。
生活習慣や価値観は生活してみないことにはわからないことですが、それがもとでストレスから関係が悪くなることもあります。
細心の注意を払うなら結婚前信用調査を依頼することをお勧めします。
結婚信用調査では長い間交際していなくても、相手や相手の家族について知ることが出来る。
そのため、相手に対しての不安な部分や知っておきたいことを調べることができます。
今回のようなLGBTについてもお調べできます。
調査のプロである探偵が総力を挙げ、密かにお相手やご家族親戚についてまで徹底的に調査を進め、あらゆる情報の詳細をご報告できます。
ファミリーセキュリティー相談窓口は浮気や不倫の悩みを、誰にも相談できず抱え込んでしまうことがないように、気持ちの面でもケアさせていただきます。
お悩みを打ち明けていただくことが、大きなトラブルへの発展を防ぎ、問題を解決する第一歩になるのです。
調査をご検討中の方は、ファミリーセキュリティーの無料相談をご利用ください。
お問合わせフォーム・電話・メールから、ご相談・ご質問・お見積等などお問い合わせいただけます。
お急ぎの方は、下記番号へダイヤルお願いいたします。
0120-506-862
※スマートフォンの場合タップでダイヤルできます。
まず、現状について相談することから始めましょう。
現在お持ちのお悩み事に関する質問や要望などのご相談が可能です。
※docomo・au・softbankなどの携帯電話アドレスはドメイン指定設定により毎月10件以上の「送信エラー」が起こっているため、フリーメール(GmailやYahoo!mail)の利用をおすすめします。しばらく経っても返信が来ない方はお電話にてご確認くださいませ。
Copyright(C) ファミリーセキュリティ. All Rights Reserved.
(C) ファミリーセキュリティ