最近は、モバイルデバイスや監視カメラ、音声記録機能付きのUSBメモリなど、盗聴器がさまざまな形で販売されています。
盗聴器を設置されたことで、個人や企業のプライバシーや機密情報が漏洩し、深刻な問題を引き起こすことがあります。
そこで、盗聴器を疑った場合の対処方法や予防策について考えてみましょう。
2023年4月17日更新 / 執筆者 / 藤井 ケイティン /
1991年生まれ。オンライン上のトラブルや盗聴盗撮などの機械系調査を専門とする。机の上には常時スナックスティックが置いてある(笑)監修者ページ
もし盗聴されている可能性がある場合は、以下のような対処方法があります。
以下は、一般家庭で「盗聴器」が仕掛けられやすい場所です。
「もしかしたら、盗聴されているかもしれない…」と不安を感じている方は、以下の場所を改めて確認してみましょう。
市販でも盗聴発見器が販売されていますので、ある程度自分で自宅を調べることはできます。
ただし、安い発見器は性能も悪く「家電製品」にも反応してしまいます。
エアコン・テレビ台・タンス・本棚・食洗器・冷蔵庫・机・ステレオ・ベッドの下・ボードの裏・衣装ケースのなか・ぬいぐるみや観葉植物の内部・時計・カレンダー・額の裏や内部 etc…
盗聴調査の依頼をするきっかけとしては、以下のような場合があります。
以上のような場合、自分自身で盗聴器を発見することは困難であるため、専門業者による盗聴調査を依頼することが適切です。
盗聴調査により、盗聴器の有無を確認し、必要に応じて対策を講じることができます。
盗聴されたことで起こるトラブルとしては、以下のようなものが挙げられます。
盗聴されたことにより、自分のプライバシーが侵害されたと感じる人がいます。また、盗聴されたことで自分の秘密や機密情報が漏れることになる場合もあります。
盗聴者が収集した情報を元に、被害者に脅迫や恐喝を行なうことがあります。
特に、企業や政治家などの権力者が盗聴された場合、情報を元に不正を働かれることもあります。
組織や企業が盗聴された場合、社員のプライバシーが侵害されるだけでなく、社会的な信頼性が失墜することがあります。
特に、取り扱う情報が機密情報である場合、企業の信頼性を大きく損なうことになる可能性があります。
盗聴行為は、プライバシーや個人情報保護に関する法律に違反する行為であり、法的な問題を引き起こすことがあります。
盗聴を行なった者は、法的な罰則を受ける可能性があります。
以上のように、盗聴されることは深刻なトラブルを引き起こす可能性があります。
盗聴を疑った場合は、専門業者による盗聴調査を依頼することが重要です。
盗聴調査結果は、以下のような使い道があります。
以上のように、盗聴調査結果にはさまざまな使い道があります。
ただし、調査結果を不適切に利用することは、プライバシーや個人情報保護に関する法律に違反する可能性があるため、適切な取り扱いが必要です。
盗聴されているかもしれないと一時期から思うようになりました。
盗聴調査と聞いて最初は不安だったが、何もしかけられていないことがわかったので、安心して今の家に長く住めると思った。
実際に被害に遭ったときに他の探偵社で依頼していて、何もないという結果が出たが、今一つ納得できずファミリーセキュリティで調査をしてもらいました。
調査の結果、とてもわかりずらい場所に盗聴器がしかけられているのがわかって驚いた。ありがとうございました。
盗聴調査をまだしていないが、女性の1人暮らしで、もしかしたら盗聴されているかもしれないと感じている。
調査料金も他社と比較してリーズナブルなので、ファミリーセキュリティで調査してほしい。
現代社会においては、盗聴器の小型化や高性能化、低価格化が進んでおり、盗聴器が一般の人でも簡単に手に入るようになっています。
そのため、盗聴が増加していると言われています。
特に、企業や政治家、著名人などの権力者を狙った盗聴が多く見られます。盗聴によって、機密情報やプライベートな情報が漏洩することで、深刻な問題を引き起こすことがあります。
また、オフィスや自宅などのプライベートな場所だけでなく、公共の場所でも盗聴が行なわれている場合があります。
例えば、カフェや駅、空港などでのWi-Fiを利用する際には、盗聴される可能性があるため、注意が必要です。
このような盗聴が増加するなか、盗聴対策の重要性が高まっています。
セキュリティソフトの導入や、専門業者による盗聴調査など、適切な盗聴対策を講じることが必要です。
また昨今の盗聴事情は発達していて、ライターのような数センチほどの盗聴器や、数ミリの粒になっている盗聴器があり、こうした技術の飛躍に伴って探偵社の調査業務のクオリティも追いついていかなければいけません。
まず日本の法律では、「盗聴器を販売・購入することやその行為を規制する法律」はありません。
盗聴した行為に問題があるのではなくて、盗聴行為により知り得た情報の取り扱いが問題となります。
防犯セキュリティでは、自宅のアパート、一軒家、マンションだったり、企業に仕掛けられた盗聴器を発見する調査です。
また、盗聴器を仕掛けた人に心当たりがある場合、「疑わしい人」に対する身辺・素行調査や情報収集もお任せください。
探偵が行なう防犯セキュリティでは、調査のみならず自宅や会社の「防犯対策」も承っており、調査内容により費用は異なります。
調査費用の取り決めは、調査内容、調査期間(日数、時間数)、調査員の人数、サポート内容に応じて費用が算出されます。
また、盗聴されたデータが流出していないか、オンライン調査を行なうことも。
1名1時間:6,500円~(税込)
風評調査パック(30日プラン):150,000円~(税込)
50,000円~(税込)
1名:30,000円~(税込)
盗聴対策の相談・調査依頼をお考えの方は、まず無料相談のご利用をお勧めします。
近年探偵事務所が激増していると言われています。
しかし、それにもかかわらず、「調査の内容が不十分」など調査の品質についての不満や「高額な調査料金を請求された」など、良い探偵になかなか巡り会えないという相談が数多く寄せられています。
盗聴発見は、一般的な機材で行なう調査だけでは不十分で、電波を発しない盗聴対策に関する専門知識と調査経験が必要とされますので、探偵であればどこでも解決できるわけではありません。
盗聴被害でお困りの方は、お問合せフォーム・電話・メール・LINEにて24時間365日(土日祝日問わず)お受けしています。
また、他社で断られた案件についても対応いたしますのでご安心ください。
Copyright(C) ファミリーセキュリティ. All Rights Reserved.
(C) ファミリーセキュリティ